Sharp製 Android One X4
Y!mobile版 SIMロック解除

2019年03月16日 購入

女房のスマホが、2019年3月~5月に Y!mobile の2年縛りの更新月となり、色々比較検討した結果、再度Y!mobileと新規契約し Android One X4 を選択しました。

「Android One X4」は Y!mobile専用商品で、一般に販売されているSIMフリースマホ「AQUOS sense plus SH-M07」と一部の機能を除き同等品。

  1. Android One X4 の 特徴
  2. Android One X4 を 選んだ理由
  3. Android One X4 の 規格仕様
  4. nanoSIM や MicroSD を 取付/取出し方法
  5. 5.5インチ大画面で、テレビ番組を見る
  6. SIMロック解除方法 2020年9月29日に実施
  7. スマホの設定を変更する
  8. 各キャリアへのバンド対応状況
  9. UQmobile で使用する時の APN設定方法
  10. 楽天mobile で使用する時の APN設定方法
  11. 仕様の比較表(Zenfone 3、iPhone 6s、Android One X4 )
  12. Google Playに 家族で同じ アカウント を登録して使用
  13. 購入後、実際に使用した感想を順次追加(2019年4月~)

Android One X4 の 商品特徴

SHARP のホームページや、色々なホームページを参考にしました

  1. 縦横比18:9の約5.5インチ フルHD+(2,160×1,080ドット)のIGZOディスプレイは写真も動画も驚くほど色鮮やかに表現
  2. 外出先でも、5.5インチ大画面でテレビ番組を見ることが出来ます
  3. 大容量の3,100mAhバッテリーとシャープ独自の省エネ技術で3日超えの電池持ちを実現
  4. 色鮮やかで省電力性に優れたIGZOディスプレイ。広色域パネルと高演色バックライトS-PureLED、カラーマッピング技術を融合したリッチカラーテクノロジーモバイルに対応し、自然で実物に近い豊かな発色を実現します
  5. アウトカメラは、約1,640万画素の高画質カメラ
    ハイブリッドAF機能を備え、ペットやスポーツなどピントの合いにくいシーンでも、すばやくフォーカスが合うのでサッと手軽に撮影できます
  6. インカメラは、撮影時に画面が発光するセルフィーフラッシュ。暗い場所でも人物を明るくきれいに写せます。周囲の明かりを気にせず、どこでもセルフィーが楽しめます。
  7. 高性能オクタコアCPUや、高速メモリ「LPDDR4X」により、アプリの起動やウェブページの表示などすばやく快適な操作が可能です
    このメモリは iPhone X が採用しているものと同じ
  8. 防水・防塵(IPX5/8(お風呂対応)・IP6X)
    お風呂でも安心して使える防水性能。またノイズの少ないIGZOとタッチパネルの精度調整により、ディスプレイに水滴がついても快適に操作することができます
  9. おサイフケータイがついているので、コンビニやカフェ、交通機関など、財布を持たずにキャッシュレスでお支払いができて便利です
  10. ハイレゾ音源対応
    CDよりも豊富な情報量を持つ高音質なハイレゾ音源の再生に対応。音のディテールをしっかり再現します。またワイヤレスでもクリアなサウンドを楽しめるQualcommR aptX? HDにも対応しています
  11. SIMカード や MicroSD を取付け/取出す方法が異なります

Android One X4 を選んだ理由
  1. 2019年1月に ASUS Zenfone 3 と比較検討した内容
  2. 1番の理由は、おサイフケータイがついているので、WAON の使用が出来る
  3. Android One X4 と今までの ASUS Zenfone 3 の画面の大きさを比べると一回り大きくなります(5.2インチ → 5.5インチ)
    5.5インチの画面は iPhone 8 Plus とほぼ同じ大きさになりますが幅は7mm位狭いので片手で持ちやすい
  4. 少しでも大きな画面の方が、メールやWeb閲覧が行いやすい。
    (左)iPhone 6s と (右)Android One X4 を比較してみました
     
  5. 防水・防塵となっているのでどこでも安心して使用できる
  6. Android One X4 の最初の販売日は2018年6月7日、ベンチマークのAnTuTuデータが 102,109、今まで使用していた Zenfone 3 の 77,000より少し大きいので、性能的には見劣りしない
  7. ワンセグTVが付いているので、外出先でちょっと暇つぶしが出来る
  8. Android One X4 のSIMロックを解除してSIMフリーにすれば、どこのキャリアでも使用できるのでヘビーな使用でなければ使い続けることが出来る

Android One X4 の 規格仕様

「Android One X4」は Y!mobile専用商品で、一般に販売されているSIMフリースマホ「AQUOS sense plus SH-M07」と一部の機能を除き同等品。

「Android One X4」には ワンセグテレビが付いています。


購入後すぐにOSのアップデートが出来、Android 9 Pie ビルド S1006 となりました。

さらに、 2020年9月28日のアップデートで、Android 10 となりました。

Android one x4 の仕様は SHARPホームページより引用(2019年3月)

(2019年3月現在の仕様です)自分が気になる点を色分けしました。

使用期間 2019年03月16日~
製品 Android One X4
SIMロック解除
最初の発売日 2018/06/07
OS 発売時 Android 8.1

2020年9月28日アップデート
Android 10
ベンチマーク

Antutuスコア
Ver8 使用
実機にて測定
総合 105,376
CPU 40,974
GPU 16,129
MEM 22,317
UX 25,956
カラー
オーシャンブルー
パールホワイト
ボルドーピンク

背面はプラスチック
液晶画面
解像度
2,160 x 1,080 (フルHD+)
5.5インチ
IGZOディスプレイ
幅x高さx厚み 71x151x8.9mm
重量 157g
システムチップ
CPU:

GPU:
Qualcomm Snapdragon 630
オクタ(8)コアCPU
2.2GHzx4
1.8GHzx4

GPU:Adreno 508
システム
メモリー
3GByte
LPDDR4X RAM
内部
記憶容量
32GB
SDカード
記憶容量
microSD
最大 400GB
メインカメラ

レンズ
1640万画素
F値(未公開)
メインカメラ
写真撮影
オートフォーカス
ハイブリッドAF機能
セルフィーフラッシュ
メインカメラ
ビデオ撮影
4K撮影:3840x2160
インカメラ
(フロント)
800万画素
F値(未公開)
撮影機能 セルフタイマー

インカメラ用のセルフィーフラッシュ
手ぶれ補正 自動手ぶれ補正
SIM規格 SIM : nanoSIM
Y!mobileのSIM n101 or n111
コネクタ USB
Type-C 2.0
外部
接続機器
OTG対応変換ケーブル
MicroUSB<>USBで
一般のUSB機器の使用可能
USBメモリ、HDD
無線や有線のマウス、キーボード他
通信方式

対応周波数

★Y!mobileより引用

FDD-LTE(4G):1/2/3/4/5/8/19/26

TD-LTE(4G):38/39/40/41/42

W-CDMA(3G):1/2/4/5/6/8

GSM:850/900/1,800/1,900MHz

auのプラチナバンド18には対応していないが、18を内包している26に対応しているので問題無し。
楽天の回線でも使えますが、デザリングの利用が出来ませんでした
(各キャリアの使用バンド一覧)

テザリング
機能
対応 (最大10台)
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth 5.0
Touch ID
(指紋認証)
指紋認証 ◯
最大で5つまで指紋を
登録可能です
搭載センサー ジャイロ/加速度/近接/光センサ/
指紋認証/電子コンパス

Felica/NFC

GPS、GLONASS、BeiDou、
Galileo、QZSS(みちびき)
その他機能 おサイフケータイ
防水・防塵
ハイレゾ音源も聞ける


ワンセグTV
緊急速報
緊急地震速報
津波速報
災害避難情報
バッテリー
駆動時間
連続通話時間:30時間
連続待受時間:約670時間
バッテリー 3100mAh
充電 充電時間:約200分
充電機能 付属充電器は 5V/1A

Quick Charge 3.0対応
USB Power Delivery対応

nanoSIM や MicroSD を 取付け/取出す方法

nanoSIMカード や MicroSD を取り付けているトレーを引き出す時に、ピンを指してケースの頭が出てくるタイプとは異なります。

まず、蓋の下の隙間に指の爪を引っかけて蓋を開きます

 


さらに中のトレーの下に指の爪を引っかけて引き出します

 


 

テレビ番組を5.5インチ大画面で見る

外出先でも、テレビ番組を5.5インチ大画面で見ることが出来ます。

地上デジタル放送をワンセグ放送で楽しめます。

アンテナが本体に内蔵されています(WiFiもスマホの電波も不要)


テレビ(ワンセグ)を見る操作設定説明書

スマホの設定を変更する

「開発者向けオプション」を有効にする方法

初期状態では設定できない項目を表示し設定できるようになります。

  1. 「設定」>「デバイス情報」
  2. 「ビルド番号」を高速で連続タップする
  3. 「開発者向けオプションが有効になりました」と表示されます
    又は「開発者向けオプションが既に有効です」
  4. これで「開発者向けオプション」を使用できます


「開発者向けオプション」を使用する時は、

  1. 「設定」>「システム」>「詳細設定」をタップ
  2. 「開発者向けオプション」の項目が表示されます
  3. 多くの設定項目があります

ホーム画面のアイコンの形状変更方法

ホーム画面に表示されるアイコンの形状を変更できます。

前の項目を参考に「開発者向けオプション」を有効にしておきます。

  1. 「設定」>「システム」 >「詳細設定」をタップ
  2. 「開発者向けオプション」の最後の「アイコンの形」をタップ
  3. 下記の5項目の中から選択してタップします
    各項目を選択した時のアイコンの形を参考に右端にのせてみました

各キャリア への バンド対応状況

2020年10月現在

ドコモ・au(VoLTE SIM)・ソフトバンク・ワイモバイル の各回線にフル対応しているようです。

auのプラチナバンド18には対応していないが、18を内包している26に対応しているので問題無し。

当然UQモバイルにも対応しています。

2021年04月現在の楽天回線でも使えましたが、デザリングは利用できませんでした

各キャリアの使用バンド一覧

Google Playに 家族で同じ アカウント を登録して使用

Google Playに 家族で同じ アカウント を登録して使用する理由は、家族の複数台の Android端末で有料のアプリを共有できるメリットがあるからです。

私の場合は、Google Playで共有して使うアカウント専用に Gmail を作成しています。


有料で購入したアプリを同じ アカウント を使用している他の Android端末では無料で使用出来るようになります。

(アプリを有料で購入したことを家族に知られたくない時は、話は別です)


私の場合は、有料のドローンアプリ等を 他の Android端末で同じように使用出来るようになります。

すでに誰かが有料のアプリを購入している時は、その人の「Google Play」に登録している アカウント を使用します。

実際に使用した感想を順次追加

2019年4月16日に購入、実際に使用した感想を追加していきます。

  1. 思った以上に細身で持ちやすい
  2. 細身の為、iPhone 6s と幅が同じぐらい だが、縦が長いのでWeb閲覧等は見やすい
  3. 画面の文字を大きく見やすくする為には、画面幅がもっと大きい方が良いと思った
  4. 購入してすぐAndroid 9 Pie にアップデートでき、使い勝手はまだ変わりませんが安心感はあります
  5. ベンチマーク antutu のデータは大きくありませんが、通常の使い方では充分です
  6. 電子マネーを使用するので、安全の為指紋認証を使っているが、ストレスなく認証される。
  7. 新しいうちだけかもしれないが、今までの Zenfone 3 よりバッテリーの持ちが良い
  8. 1年使った頃から、時々動作が固まる症状が出だした。
    再起動するとほぼ正常に戻る 。
    アプリや写真をためすぎたのが原因と分かり、削除し完全リセットして復活