鉢植えの果物・参考資料
参考資料 の メニュー
- 機 材
- 園芸用パイプ&関連品
トンネル支柱、アーチ形支柱、クロスジョイント、ビニールシート 他 - 消毒用 乾電池式噴霧器
工進 ガーデンマスター 乾電池式噴霧器3リットル GT-3S - 植木鉢の大きさ ==> 1号は直径が 約3cm
例えば ==> 8号鉢の直径は 3×8=約24cm - 受粉用ブラシ(人口受粉で使用)
- 園芸用パイプ&関連品
- 肥 料
- 薬品 (色々な資料より)
- ベランダの風対策
園芸用 パイプ支柱 & 関連品
園芸用の パイプ や ビニールシート をホームセンターで見てきましたので、ちょっとメモしました。
![]() ![]() |
アーチ支柱ワイド(ホームセンター カインズにて 2018/03) 雨よけや寒さよけに使用できます。 パイプ径 16mm 幅 75cm 背の高さ 210cm 価格 548円/本
実際に使用する時は、足を埋め込むので少し背が低くなります。 |
![]() ![]() |
セキスイ トンネル支柱(ホームセンター カインズにて 2018/03) パイプ径は 11mm(画像は複数本を束ねています) 埋め込みの目印は大きさにより変わりますが |
![]() ![]() |
(ホームセンター カインズにて 2018/03) ダンポール トンネル支柱用プラスチック棒 プラスチック棒の径は 5.5mm L 1500mm 価格 60円/本 |
![]() ![]() |
(ホームセンター カインズにて 2018/03) クロスジョイント パイプ径11mm 24個 148円 |
![]() ![]() |
(ホームセンター カインズにて 2018/03) 自在クロスジョイント パイプ径11mm 12個 148円 |
![]() |
(ホームセンター カインズにて 2018/03) 自在クロスジョイント パイプ径11-16mm 5個 228円 |
![]() ![]() ![]() |
(ホームセンター カインズにて 2018/03) 同一又は異なる径のパイプを直角にジョイントします クロスバンド パイプ径 8-11mm 10本 218円
ガッチリ固定され台風でも大丈夫でした。 ワンタッチで固定や取り外しができ、少し取付け位置を変更したい時も便利です。 |
![]() ![]() |
(ホームセンター カインズにて 2018/03) 透明のドーム型トンネル用のビニールシートの寸法 厚みは 0.1mm |
![]() ![]() |
ホームセンター カインズ ビニールシート止め トンネルパッカー 5.5mm 10個 価格 198円 |
![]() ![]() |
ホームセンター カインズにて 2018/03 ビニールシート止め 菜園かんたんパッカー 16mm 10個 価格 258円 |
消毒用噴霧器(乾電池式)
消毒用の乾電池式噴霧器が壊れたので、手動式ハンドスプレーを半年ほど使用していましたが、少しでも風があると自分の体にかかってしまい気になっていました。
他の趣味の商品をネットで探していて偶然乾電池式噴霧器が目にとまりました。気になっていた商品なので色々調べてみると家庭菜園にちょうど良い手頃なサイズ&価格の製品が見つかりました。
購入者のレビューを見ても結構よい評価が付いていましたので早速購入。同じ商品がホームセンターより割安でラッキーでした。
商品は 国内通販の Amazon で購入。(2016年11月27日現在)
「工進 ガーデンマスター
乾電池式噴霧器(洗浄スイッチ付)3L GT-3S」
3,121円(税込み&送料無料)
夜中に注文したのに翌日に届きびっくり。
この商品の特徴は
【注入口付き】液の注入・排出の際に、キャップを取るだけで注液でき、タンクを取り外す必要がない。
【液量が一目でわかる透明タンク】着脱可能な広口タイプで洗浄がしやすく、底が傾斜しているので液体を最後まで吸い上げることができる。
【1mロングノズル採用】3段伸縮式で収納時は43cmとコンパクト。
【洗浄スイッチ付き】ポンプ内洗浄機能で薬液を排出。散布後スイッチを押すだけで洗浄完了。
使用してはいけない液体
ベンジン・ガソリンなど可燃性の液体や溶剤
園芸薬剤以外や、酸性・アルカリ性の液体
ケルセン水和剤
油性薬剤
畜産用薬剤
製品の仕様 | |
---|---|
製品型番 | GT-3S |
タンク容量 | 3L |
噴口 | 一頭口噴口 |
ノズル | 3段伸縮ノズル(43~100cm) |
噴霧量 | 【噴霧時】240ml/分 【直射時】400ml/分 |
噴霧可能量 目安 | 140L (240ml/分 で 10時間使用時) |
作業時間目安 | 約10時間 (アルカリ乾電池使用時) |
乾電池 | 単1乾電池4本(別売) カートリッジ式電池ボックス採用で出し入れ簡単 |
重量 | 1.7kg(本体+電池) |
付属品 | スポイト×1ヶ |
肥料や農薬の計量
私が計測した目安のはかり方です。参考程度にして下さい。
- 粒状の肥料一握りを計測すると私の場合 平均約25グラム となっていました
- オルトランDX粒剤を計量すると、軽く一つまみで約1グラム、小さじ一杯で約5グラム
(オルトランの比重は約1.0だそうです)
定期的に施肥している肥料の量です。
- 10号の鉢では、3月50グラム、6月30グラム、9月30グラム を目安にしています
- 8号の鉢では、3月30グラム、6月15グラム、9月15グラム を目安にしています
肥料の5要素と働き
窒素(N) 葉肥(はごえ) |
特に葉を大きくさせやすく、葉肥(はごえ)と言われる。 |
リン酸(P) 花肥(はなごえ) 実肥(みごえ) |
花肥(はなごえ)または実肥(みごえ)と言われる。 |
カリウム(K) 根肥(ねごえ) |
主に根の発育と細胞内の浸透圧調整に関係するため根肥(ねごえ)といわれる。 |
カルシウム (石灰) |
主に細胞壁を強くし、作物体の耐病性を強化する働きがある。 |
マグネシウム (苦土) |
葉緑素形成に不可欠な物質である。 |
薬品 (色々な資料より)
薬品名 | 経験した内容や一般的な被害など |
ベニカ水溶剤 (殺虫剤) 住友化学園芸 ![]() 900円前後 2000~4000倍で使用 1包(0.5g)を1Lの水で溶かすと2000倍溶液 |
有効成分 クロチアニジン 植物の汁を吸う害虫(アブラムシ、コナジラミ、カイガラムシ、カメムシ等)はもとより、葉を食害する害虫(ケムシ等)や甲虫類(カミキリムシ、コガネムシ等)にも優れた防除効果を現します。 野菜・果樹・花など幅広い植物に使用できます。野菜のトマト、きゅうり、なすをはじめ、果樹では、かんきつ、ぶどう、すもも、キウイ、ブルーベリー等幅広く使えます。 |
GFベントーレ 水和剤 (殺菌剤) 住友化学園芸 ![]() 700円前後 2000~3000倍で使用 1包(0.5g)を1Lの水で溶かすと2000倍溶液 |
有効成分 ベノミル スス病の原因となる害虫を駆除した後のスス病の対策にも使用します。 ブドウの葉のまわりが黒く枯れたようになったり、新梢の先端が枯れるようになる黒とう病にも効果がある。 黒とう病・うどんこ病・つる枯病・灰色かび病・菌核病、斑点性の病気など広範囲のかび性の病気に効果があります。 野菜と果樹の病原菌の殺菌におすすめです。 |
ベニカベジフルV スプレー (殺虫殺菌剤) 住友化学園芸 ![]() 900円前後 |
野菜と果樹の病害虫防除におすすめです。 |
スミソン乳剤 (殺虫剤) 住友化学園芸 700円前後 |
スミソン乳剤は、代表的な家庭園芸用殺虫剤のスミチオンとマラソンを混合した殺虫剤です。 |
オルトランDX 粒剤 (殺虫剤) 1000円前後 ジェネリックに スミフェート ジェイエース がある |
アセフェートを有効成分とした浸透移行性の殺虫成分を2種類配合。 |
オーソサイド 水和剤 (殺菌剤) 650円前後 |
かび類(糸状菌)によって起こる広範囲の病気に優れた効果を発揮する保護殺菌剤です。 花や庭木、野菜類などの広範囲の病気にも優れた効果を発揮し、植物への薬害が少ない殺菌剤です。 |
三共オキシ ボルドウ水和剤 |
石灰硫黄合剤等アルカリ性薬剤との混用はさける。 |
武田かいがら虫 ボルンスプレー |
マシン油のエアゾール(ボルン) |
石灰硫黄合剤 |
越冬する病害虫を駆除 |
ディプテレックス 粉剤 |
販売中止 |
ビスダイセン 水和剤 |
製造中止 |
武田 ケルセン乳剤40 (殺ダニ剤) |
ケルセン剤は使用禁止農薬になっています。 使用すれば農薬取締法違反です。 |
ベランダの風対策
強風の時ベランダは庭よりも風当たりが強いようで、植木が大きく揺れていました。
ベランダには、植木鉢が6鉢置いてありますが、強風で細い枝が数本折れてしまいましたので、強風対策の為下図のように枝を固定してみました。
使用した園芸用パイプは
- 垂直のパイプ 径20mm X 長さ2100mm
- 水平のパイプ 径19mm X 長さ2300mm