その他

自動水やり器
スターターキット(駿華堂)

2021年11月 ~ 2023年9月

  1. 購入先と購入価格
  2. セット内容
  3. 本体と付属品の画像
  4. 各パーツの名称
  5. 蛇口、ホースとの接続
    我が家では蛇口が合わなかったので一工夫
  6. ホースの接続その他
  7. 現在時刻と曜日の設定
  8. 散水プログラムの設定
    • 基本設定(プログラム番号・開始時刻・散水時間を設定)
      • 散水頻度を、2日に1回、3日に1回、毎日散水する設定方法
      • 好きな曜日に散水する設定方法
      • 指定したプログラムの実行を止める場合
    • 1日に2回以上散水する設定方法
  9. 手動で散水する方法
  10. 注意事項
  11. 2023年9月、内部から水漏れが発生し電子部品が誤動作。
    分解できない構造の為、修理不能となりました。

購入先と購入価格

2021年11月25日ネットで注文

10年以上使用した「自動水やりタイマー タカギ G216」の電池ホルダーの端子が壊れたので、今回はお手頃価格の商品にしてみた。

ネットで注文すると2日後に佐川急便で到着しました。

価格が安いので3年使えればチャラ。

日本語の説明書や必要な部品が一式付属していました。

2021年11月 ~ 2023年9月
2021年11月現在

自動水やり器 スターターキット
散水タイマー自動散水 ガーデニング

Yahooショップ(駿華堂)
3,180 円(送料無料)

本体と部品一式がセット

セット内容

単4電池2本だけ用意します。

通常使う部品はほとんど入っています。

本体と付属品の画像

蛇口に本体を接続する部品と、本体から出るホースを接続する部品です。

接続のねじ込み部からの水漏れを防ぐシールテープも付いています。


スプリンクラーと、9mmホースのジョイントと4mmホースの分岐、9mmエンドキャップ。

各パーツの名称

取扱説明書の一部です。

蛇口、ホースとの接続

取扱説明書の一部です。

蛇口の先端にネジが付いているものであれば簡単に接続できます。

蛇口の先端のネジ部の外径が、21mm と 26mm の付属品が付いています。

ネジが無い蛇口の場合は、ホームセンターなどで接続用アダプターを用意する必要があります。

我が家では蛇口が合わなかったので一工夫

今までの蛇口は一般的な形のものを、三つ又を使って取り付けていました。

三つ又は3方向21mmのメスネジになったものです。


蛇口を取り外し、道具箱に残っていた水道配管パーツで仮に組み合わせてみました。

両端は21mmのオスネジになっています。

つなぎ口の部分です。

本体も仮に接続してみました。


接着した後、本体を取り付けると重みでたわみそうなので、つっかえ棒で支えました。


本体を取り付け、その先のコック付き二股や、分岐やホース、スプリンクラーは今まで使用していたタカギ G216のパーツをそのまま使用しています。


自動水やり器のすぐ下につけたコック付きのふた又や、ワンタッチ式5分岐コネクタ、4mmホース、4mmホースの分岐、スプリンクラーは「タカギ G216」で使用していた部品をそのまま使用しました。

現在の分岐数は、2階のベランダ4ヵ所、1階の植木鉢8ヵ所となっています。

ホースの接続その他

9mm ホースをメイン配管とし、そこから枝分かれするように4mmホースを接続します。

9mmホースと4mmホースの接続には内容品②9mmジョイント4mm分岐を使用してください。

現在時刻と曜日の設定

初めにタイマー下部のつまみを引き出し、単4電池を2本セットしてください。

注意:全ての設定にてボタンを押してから入力の点滅まで2秒ほどかかります

時刻と曜日の設定方法

  1. 「TIME」を押すと、時刻が点滅します
  2. 「▲」と「▼」のボタンを押して24時間制の時を選択し、「SET」を押すと分の設定に移りますので、同様に選択し「SET」を押し決定します
  3. 次に画面下部の「Su」が点滅しますので、「▲」と「▼」のボタンを押して曜日を選択してください
    日(Su)、月(Mo)、火(Tu)、水(We)、木(Th)、金(Fr)、土(Sa)
  4. 選択したら「SET」を押して設定完了です

散水プログラムの設定

基本設定

  1. PROG」を押すと、散水プログラムの設定画面が表示され、
    プログラム番号1」「散水開始時刻」「散水時間」が表示されます
    「PROG」「START TIME」「RUN TIME」
  2. 最初は左端の「1」が点滅しています(プログラム番号1
  3. ▲▼ボタンで設定したい「プログラム番号」を選択し「SET」を押す
  4. プログラム番号1に設定したい場合、
    先頭の番号「1」が点滅表示された状態で「SET」を押す
  5. 散水開始時刻の「時」を▲▼ボタンで設定し「SET」を押す
  6. 散水開始時刻の「分」を▲▼ボタンで設定し「SET」を押す
  7. 次に散水時間の「時:分」を同様に設定します
    • 散水時間は「0:01~9:59」の間で設定可能です
    • 散水時間を5分に設定したい時は「0:05」とします
      時間に「0」と入力し「SET」を押す
      分に「05」と入力し「SET」を押す
  8. 続いて散水頻度を設定します
    1. 画面左に「2nd」と点滅表示されています
    2. 2日に1回散水する時は「2nd」と点滅表示されたまま
      つづけて「SET」を2回押すと、このプログラム番号の設定が完了
      次のプログラム番号の設定画面へ移行します
    3. 3日に1回散水する時は、▼を押して「3rd」を点滅表示させ
      つづけて「SET」を2回押すと、このプログラム番号の設定が完了
      次のプログラム番号の設定画面へ移行します
    4. 毎日 散水する時は、▼を押して「Su」を点滅表示させ
      つづけて「SET」を6回押すと、毎日散水する設定となります。
      日曜~土曜が全て点灯表示された状態になっています。
      つづけて「SET」を2回押すと、このプログラム番号の設定が完了
      次のプログラム番号の設定画面へ移行します
    5. 毎週 好きな曜日 に散水したい時の設定
      • ▼を2回押して「Su」を点滅表示させます
      • 曜日が点滅している時に「SET」を押せばその曜日が点灯表示し次の曜日に移動します
      • 曜日が点滅している時に「▼」を押せばその曜日の表示は消え次の曜日に移動します
      • 日曜から土曜まで移動し、散水したい曜日を点灯表示させます
        散水したい曜日は複数設定もできます
      • つづけて「SET」を2回押すと、このプログラム番号の設定が完了
        次のプログラム番号の設定画面へ移行します
  9. 次のプログラム番号での設定をする時は、
    散水開始時刻の設定から同様に繰り返します
  10. 基本設定を終わる時は「OFF」を押してください


設定完了前に「※」のマークが右下に現れますが、設定には関係ありませんので無視してください。


指定したプログラムの実行を止める場合

年間の使用設定が


例えば夏の設定を消さずに冬の設定を使いたい時は、

プログラム番号1と2の「散水時間」を「0:00」にしておけば、その番号の散水はしません。

1日に2回以上散水したい場合

1日に2回以上散水したい場合は、プログラム番号2以降に上記方法と同様の手順で、設定をしてください。


例えば、 毎日、朝7:00夕方6:001分間づつ散水したい時は

  1. プログラム1」に開始07:00、散水時間0:01毎日散水する設定
  2. プログラム2」に開始18:00、散水時間0:01毎日散水する設定

設定後は、設定内容が間違っていないか再度確認します。

手動で散水する方法

散水量の調整、水漏れチェック、スプリンクラーの散水チェック等で一時的に散水をしたい場合、以下の方法で行ってください。


手動で散水する方法

  1. 最初の画面で「ON」を押すと、画面右側に「0:15」が表示されます
  2. そのまま「SET] を2回押すと、散水が開始されます。
    (15分後に散水が終了)
  3. 途中で散水を止めたい場合は「OFF」を押してください


散水時間の設定を変更し、自動的に止めたい時は、

  1. 最初の画面で「ON」を押すと、画面右側に「0:15」が表示されます
  2. 「0:15」が表示された状態で
    最初に時間を設定し「SET」を押す
    次に分を設定し「SET」を押す
    例えば、1分間の場合「0:01」のように設定します
  3. [SET]を押すと設定した時間散水し設定時間後に自動停止します
  4. 途中で散水を止めたい場合は「OFF」を押してください
  5. ただしこの時間の設定は記憶されないのでその都度必要です

注意事項