宮津市 海洋つり場 (京都府) |
利用料金 | 駐車場 | 水道 | トイレ |
---|---|---|---|---|
1,050円 | 500円 | 有り | 有り |
開設期間 4月21日~12月20日
営業時間 4月、10~12月 午前7時~午後5時
5月 ~ 9月 午前7時~午後6時
定休日 毎週木曜日(祝日の場合はその翌日)
細い山道を登って行き、駐車場で500円払います。ここにもトイレがあります。
ここから5分ほど歩くと釣り場ゲートの管理小屋が見えますのでここで利用料金を払います。
ジュースの自販機や、餌を売っています。ここにもトイレがあります。
ここからさらに歩いて、釣り桟橋を下って釣り場に向かいます。
結構歩きますので、キャリーに荷物を縛って引いていったほうが良さそうです。
釣り場の床はメッシュの金網の様になっているので、道具や車のキーを落とさないように注意。
大きなバッカンやシートを持っていったほうが良さそうです。
約70mほど沖に突き出したつり場桟橋で、海底には自然石による人工漁礁を設置。
美しいだけでなく漁場としても恵まれた漁場なので、キスやアジなどの手軽に楽しめる魚や、人気のアオリイカ、アコウやチヌそしてグレなど専門性の高い魚まで幅広く狙えるようです。
内向きの手すりは低いので、落ちないように注意