トレーラーのウインチステーに水抜き穴を追加工 更新 2003年7月31日
★ 追加工 2003年7月31日
 左の矢印の斜めのステーに水がたまり水抜きが出来ない状態になっていました。
左の矢印の斜めのステーに水がたまり水抜きが出来ない状態になっていました。
        
        このステーはハンドウインチを固定しボートを引っ張りあげる時に力がかかる大事なパーツです。
        トレーラーやボートを洗う時ウインチを固定しているステーの断面の所から水が入りますが、何も気にせずに1年間使用していました。
        今日何気なく矢印の先端の小さな穴をのぞいてみると、水の水面らしきものが見え水がたまっているのがわかりびっくりしました。
        ステーの下部のどこにも水抜き穴が無いのでこのままだとステーが錆びて腐ってしまいます。
        
 右側の矢印の穴が最初からあいているもので、左側に矢印の先端に見える小さな穴を追加しました。
右側の矢印の穴が最初からあいているもので、左側に矢印の先端に見える小さな穴を追加しました。
        
        乾燥しやすいように左右2箇所穴を開けましたが、穴があいた瞬間水鉄砲のように勢いよくたまった水が飛び出してきました。
        
        穴を開けた部分には亜鉛メッキがされていないので錆びないように塗装する予定です。
        
 穴を開けた部分の拡大図です。
穴を開けた部分の拡大図です。
        この付近どこを見ても水抜き穴がありません。
        


















